釣り 鬼退治なるか! オイッス!今度の日曜は、久々に同級生と船を仕立てての釣り。天気も今のとこ ダイジョブそう~♪狙いはアマダイと、今一番ハマってる オニカサゴ! オニカサゴ オニカサゴって 背鰭やいろんな部分に毒があり ちょっ... 2020.04.15 釣り
釣り ぷりん。ぷりん。 神奈川県長井の長助丸に行ってきたよ~ ちょっぴり寒かったけど、久々の仲間との釣りで 楽しかった~♪ この日の狙いは、オニカサゴ! 活きの良い状態で持ち帰ると、イセエビの食感みたいに ぷりんぷりんのお刺身が味わえる。 ... 2020.04.15 釣り
レシピ 自家製ニンニクで黒ニンニク作り いつも青森産で作ってる黒ニンニクを今年収穫した自家製ニンニクで作りたいと思いやす。 これを二週間保温をすると 外側はこんな色になり 中身はこんな色になる。 粗熱が取れたらさら... 2020.04.15 レシピ畑編発酵
お魚グルメ編 幻の魚 オイッス!女房からもらった舟盛りの舟を盛り付けるために 神奈川県葉山の秀吉丸に行ってきたよ!ここの船宿は、ホントいろんな魚を釣らしてくれるから 大好きよ~♪で釣果! ゴマサバ、トゴットメバル、アカイサキ、甘鯛、トラギス、アカボラ、レ... 2020.04.15 お魚グルメ編釣り
漁師編 みかん2 ミカンの木があんなに大きくなるとは、思わなかった… 自分の背丈より、遥かに高く、ざっと5~6mはある。 そんな木によじ登り黄色く色づいたミカンのみを採る。かなり危険な思いをしながら採ってる。 一緒に行ってる漁師仲間に、木... 2020.03.25 漁師編畑編
漁師編 シラスの事情 あれ以来、イカだシラスだ、はたまたミカンだで全く休めなかった… 例年今頃シラスは無いはずなのに、なんか知らないけどチョロチョロと穫れてる。 で、帰りにシラスを貰って帰ったが、まぁ今日のシラスの悪いこととてもじゃないけど生では食... 2020.03.25 漁師編魚図鑑
漁師編 みかん 昨日からミカン採りに行ってる。 これからの時期、悪天候で漁に出れない日が多くなる。 だからこの辺の漁師は早ければ11月位からミカン採りに行く。 休みは雨の日だけ… ... 2020.03.25 漁師編釣り
漁師編 ゴメンチャイ 昨日のシラスの値段は良かったが、数が穫れず残念な結果となった… 二回目の網で、釣り人溢れるテトラポットの真横を流した時、(みんな恐ろしい形相で睨んでた…)シラスは全然入っていなかったが、アイゴが約200匹、グレが100匹位入っていた... 2020.03.25 漁師編